秦蔵六はた ぞうろく

  • 買取強化中

秦蔵六の買取

秦蔵六の作品を高く評価しております。
もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

秦蔵六 秦蔵六(はた ぞうろく(初代)、1823-1890)幕末から明治時代の鋳金家。文政6年生まれ。山城国愛宕郡に生まれる。幼名米蔵。幕末から続く彫金の名家の4代目として知られています。

蝋型(ろうがた)鋳造に優れた才能を持っており、中国古銅器の模作で知られた。22歳のとき京都に出て、2代竜文堂の弟子となり鋳造技術を学ぶ。

23歳で師家を辞してもっぱら中国周漢時代の古銅器について撥蠟法を研究し、蠟型鋳造に秀でていた。一つの型から一つの作品しか制作する事ができないため、非常に手間のかかる技法です。そのため作品は精緻なものが多く、中古市場でも高値で取引されている作品の多い作家として名前を挙げる事ができます。中国銅器の写しは他の追随を許さないほど素晴らしく、その技は代々受け継がれています。

また大和地方を巡歴し、古代の作品を観賞、和漢の古作品を研究した。孝明天皇の銅印、将軍徳川慶喜の〈征夷大将軍〉の黄金印を鋳造して名声をあげ、1873年宮内省の命により明治天皇の御璽(ぎよじ)、国璽を鋳造してますます名声が高まった。 明治23年4月14日死去。享年68歳。

秦蔵六は襲名制で現在六代に至るまで技術を継承している。

秦蔵六の代表的な作品

  • 「鼎形花瓶」、「純錫罐座」、「塗金銅花器 立鼓式」

出張買取

  • 出張依頼

    お気軽にご相談ください。お電話・LINE・メールフォームから承ります。

  • 日時決定

    お品物についてお聞きした後、ご都合のよいご訪問日時を調整し決定いたします。

  • ご訪問・査定

    ご指定の日時に目利きがご訪問し、お品物を拝見して、査定額をご提示いたします。

  • 買取・お支払い

    ご提示した査定額にご納得いただきましたら、その場で現金でお支払いいたします。

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

秦蔵六を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

8:30〜17:30(月〜土・祝日も営業)

査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

選べる買取方法