米光光正よねみつ みつまさ

    米光光正の買取

    米光光正の作品を高く評価しております。
    もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

    米光光正(よねみつ みつまさ 1888年(明治21年)-1980年(昭和55年)は、日本の象嵌家。熊本県出身。本名は太平。
    1903年、叔父の吉太郎に師事。厳しい修行を経て、象嵌に生きた。「肥後象嵌・透」の伝統を継承する人間国宝である。

    象嵌は、鉄地に金銀銅をはめ込み鉄砲や刀鐔に施す技法であったが、廃刀令によって廃止されたため花瓶や装飾品などにも活かされるようになった。
    吉太郎のもとで修業を重ねる一方、書道や絵画に細動、生け花など様々なことを学んだ。

    光正と名乗ることを許されたのは1917年。当時29歳。
    翌年から全国工芸展に幾度となく入選を果たし40代の頃独立。1965年には重要無形文化財保持者「肥後象嵌・透」となった。
    1980年に逝去するのと同時に紫綬褒章を受章した。

    米光光正の代表的な作品

    • 「鉄地丸型破扇桜紋散象嵌鐔」
    • 「鉄地丸型四ッ蕨ヲ透桐唐草象嵌鐔」
    • 「鉄地八ツ木瓜形天竜透渦巻象嵌鐔」

    出張買取

    • 出張依頼

      お気軽にご相談ください。お電話・LINE・メールフォームから承ります。

    • 日時決定

      お品物についてお聞きした後、ご都合のよいご訪問日時を調整し決定いたします。

    • ご訪問・査定

      ご指定の日時に目利きがご訪問し、お品物を拝見して、査定額をご提示いたします。

    • 買取・お支払い

      ご提示した査定額にご納得いただきましたら、その場で現金でお支払いいたします。

    美術品の時価評価が必要な皆さまへ

    米光光正を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

    美術品評価サービスについて

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108

    8:30〜17:30(月〜土・祝日も営業)

    査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

    選べる買取方法