小泉淳作の買取
小泉淳作の作品を高く評価しております。
もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

1924年、鎌倉市に政治家小泉策太郎の七男として生まれる。
慶応大学文学部予科に進学するも中退し、1943年東京美術学校日本画科に入学して山本丘人に師事する。
1944年、学徒出陣で召集され、前橋の予備士官学校へ行くが、肺病にかかって伊豆で療養生活を送っているあいだに終戦を迎える。
闘病生活を終えてから復学し、1952年東京藝術大学日本画科を卒業。デザイナーの職につく。
1962年頃、陶芸製作を始める。
石油ショックを機にデザイナーとしての仕事がほとんどなくなり、陶芸の活動の比重が高くなる。
1974年にデザイナーを辞め、画家として本格的に活動を始める。
2000年、鎌倉・建長寺法堂天井画「雲龍図」完成。
2002年、京都・建仁寺法堂天井画「双龍図」完成。
2010年、奈良・東大寺本坊襖絵完成。
2012年1月9日に肺炎のため死去。享年87。
小泉淳作の代表的な作品
- 「雲龍図」
- 「双龍図」
- 「東大寺別当清水公照師像」
出張買取
出張依頼
お気軽にご相談ください。お電話・LINE・メールフォームから承ります。
日時決定
お品物についてお聞きした後、ご都合のよいご訪問日時を調整し決定いたします。
ご訪問・査定
ご指定の日時に目利きがご訪問し、お品物を拝見して、査定額をご提示いたします。
買取・お支払い
ご提示した査定額にご納得いただきましたら、その場で現金でお支払いいたします。
美術品の時価評価が必要な皆さまへ
小泉淳作を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。
日本全国対応・出張料送料無料
買取対応地域
古美術永澤は日本国内なら出張料・宅配送料は無料です。
まずはお気軽に査定をお申し込みください。
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県