骨董品以外のお品も買い取ります
古美術永澤では、美術品専門の目利きが有名作家の作品などを積極的に買い取りしておりますが、美術品の範囲に入らないものでも、買い取りできるものがたくさんあります。
もし、ご不要になった以下のようなお品物がございましたら、ぜひご相談ください。
- このようなお品物も買取対象です
- 古いカメラ・古いブリキのおもちゃや碁盤・碁石、将棋
- 筆や硯・印材・紙などの書道用具
- 琴や三味線・尺八などの和楽器
- 金属の工芸品や軍服
- 象牙や珊瑚・翡翠などの彫刻品、木彫の置物
- 数がまとまっていれば贈答品の陶器や古書など
古い絵画・掛け軸は傷んでいても大丈夫
骨董品・美術品の類は専門家が拝見いたします。古くて傷んでいるからとおっしゃられる方もいらっしゃいますが、絵画や掛け軸は傷んでいても買取いたします。
どんな品物でもというわけにはいきませんが、もしお引っ越しやご自宅の建て替えなど、まとまった古いお品物の処分をお考えの際は、まずはご連絡ください。
不用品回収ではお値段がつかないようなものでも、しっかりお値段をつけられることがあります。
骨董美術品以外の一例
この中にないお品も取り扱います。お気軽にお問い合わせください。
囲碁・将棋
和楽器
西洋陶器・贈答品
いろいろな置物
玩具
古書

骨董美術品
掛け軸・絵画・茶道具・陶器・漆器・彫刻・根付・印籠・仏像・仏画・鍔・目貫・甲冑など

古民具・家具
和ダンス・火鉢・和楽器・鉄瓶・香炉・中国家具など

貴金属・着物
貴金属・アクセサリー・翡翠・珊瑚・象牙・犀角・和服・帯・帯留・かんざしなど

その他
勲章・軍服・時計・カメラ・カメラレンズ・古銭・切手・古書・おもちゃ・人形・レコード・洋食器など
象牙製品の買取について
「象牙は売っても大丈夫なの?」
ワシントン条約で禁止されているのでは?という疑問にお答えいたします。
象牙製品の取引を行う事業を【特定国際種事業】といい、弊社は【象牙の取引許可】を取得しております。
(株)古美術永澤【特定国際種事業届・事業者番号 S-3-13-30701】(目白本社)
根付に象牙が使われているけど大丈夫?というご心配は無用です。
法律を遵守してお取引をさせていただいております。安心してご用命下さい。
お問い合わせまずはお気軽にご相談ください。LINE・メールフォームから無料査定も承ります。
古美術永澤の3つの買取方法
出張買取お気軽にお電話でご相談ください。
【フリーダイヤル】
0120-08-5108
【受付時間】
8:30~17:30(月~土)