日本の勲章
日本の勲章制度は、西欧諸国に倣い明治時代に始まりました。
勲章は栄誉のあかしであり、歴史的な価値が高く安定した人気のあるアイテムです。
等級の高い勲章、時代が古い勲章はより貴重となりますが、もし、しまったままの勲章が見つかりましたらぜひご相談ください。
古美術永澤は長年多くの勲章を取り扱ってきた実績があります。丁寧に拝見し、価値をよく知り必要とされる次の方への橋渡しをさせていただきます。
序列 | 勲章 | 旧制度の勲等 | |||
---|---|---|---|---|---|
1 | 大勲位菊花章頸飾 | 大勲位 | |||
2 | 大勲位菊花大綬章 | ||||
3 | 桐花大綬章 | 勲一等 | |||
旭日章 | 瑞宝章 | 宝冠章 | 文化勲章 | ||
4 | 旭日大綬章 | 瑞宝大綬章 | 宝冠大綬章 | 文化勲章 | 勲一等 |
5 | 旭日重光章 | 瑞宝重光章 | 宝冠牡丹章 | - | 勲二等 |
6 | 旭日中綬章 | 瑞宝中綬章 | 宝冠白蝶章 | - | 勲三等 |
7 | 旭日小綬章 | 瑞宝小綬章 | 宝冠藤花章 | - | 勲四等 |
8 | 旭日双光章 | 瑞宝双光章 | 宝冠杏葉章 | - | 勲五等 |
9 | 旭日単光章 | 瑞宝単光章 | 宝冠波光章 | - | 勲六等 |
10 | (旧)青色桐葉章 | - | - | - | 勲七等 |
11 | (旧)白色桐葉章 | - | - | - | 勲八等 |
※金鵄勲章の等級は功級と呼ばれ、功一級から功七級まで存在しました。
大勲位菊花章頸飾
大勲位菊花章頸飾 塗箱
宝冠大綬章
宝冠大綬章 塗箱
桐花大綬章
文化勲章
文化勲章 塗箱
旭日大綬章
旭日重光章
勲一等瑞宝章
勲二等瑞宝章
金鵄勲章
勲記の買取について
叙勲者に勲章とともに与えられる勲記や付属品が残っている場合は、必ず一緒にお見せください。勲章と勲記がセットである方が評価は高くなります。場合によっては、勲記のみでも高い評価となることもございますのでまずはご相談ください。

満州国の勲章
満州国の勲章は1934年(康徳元年)に定められました。製作は日本の造幣局が行い、皇帝溥儀の意見もデザインに採り入れられました。勲位は、大勲位及び勲一位から勲八位までとなり、大勲位蘭花章頸飾、大勲位蘭花大綬章、龍光大綬章、景雲章が定められました。これに1936年(康徳3年)柱国章が加わっています。満州国の勲章は授与された期間も短く貴重です。
■ 大勲位蘭花章頸飾
日本の大勲位菊花章頸飾に相当
■ 大勲位蘭花大綬章
日本の大勲位菊花大綬章に相当
■ 龍光大綬章
龍光大綬章は、日本の勲一等旭日桐花大綬章(現・桐花大綬章)に相当
■ 景雲章
勲一位~勲八位、日本の旭日章に相当
■ 柱国章
勲一位~勲八位、日本の瑞宝章に相当
大勲位蘭花大綬章
勲四位景雲章
勲四位柱国章
海外勲章 取り扱い例
古美術永澤では、世界各国の勲章も取り扱っています。下記にない勲章も買取いたしますので、気になる勲章がございましたらお気軽にお問い合わせください。
バス勲章(英国)
ジョージ勲章(英国)
ロイヤル・ヴィクトリア勲章(英国)
レジオンドヌール勲章(仏)
聖マウリッツィオ・ラザロ勲章
レオポルドI世勲章(ベルギー)
王冠勲章(ベルギー)
ピウス9世勲章(バチカン)
セントジェームス勲章頸飾(ポルトガル)
メリット勲章(オーストリア)
景星勲章(中華民国)
王室勲章(カンボジア)
軍服・軍装品の買取について
旧日本軍の陸海軍や各国の礼服・軍服・軍装品を買取いたします。勲章などとともに軍服や軍帽などが残っていましたら、ぜひご相談ください。

大日本帝国 勅任官大礼服 文官

大日本帝国海軍 海軍大将 肩章

大日本帝国海軍 少将 正肩章
勲章・軍装品 買取品目
- 大勲位菊花大綬章 /
- 桐花大綬章 /
- 旭日大綬章 /
- 瑞宝大綬章 /
- 宝冠大綬章 /
- 文化勲章 /
- 旭日重光章 /
- 瑞宝重光章 /
- 宝冠牡丹章 /
- 旭日中綬章 /
- 瑞宝中綬章 /
- 宝冠白蝶章 /
- 旭日小綬章 /
- 瑞宝小綬章 /
- 宝冠藤花章 /
- 旭日双光章 /
- 瑞宝双光章 /
- 宝冠杏葉章 /
- 旭日単光章 /
- 瑞宝単光章 /
- 宝冠波光章 /
- 勲記 /
- 大日本帝国海軍(旧日本海軍)軍服 /
- 大日本帝国陸軍(旧日本陸軍)軍服 /
- 明治時代軍服 /
- 第一次世界大戦軍服 /
- 第二次世界大戦軍服 /
- 大礼服 /
- 帽章 /
- 腕章 /
- 肩章 /
- 襟章 /
- 軍帽(帽子) /
- 軍靴 /
- 大日本帝国陸海軍時計 /
- 大日本帝国陸海軍双眼鏡 /
- 大日本帝国陸海軍正剣帯 /
- 大日本帝国陸海軍望遠鏡 /
- 出征旗 /
- 短剣 /
- 軍刀 /
- 指揮刀 /
- サーベル /
- 儀礼刀 /
- 軍事資料 /
- 満州資料など
お問い合わせまずはお気軽にご相談ください。LINE・メールフォームから無料査定も承ります。
古美術永澤の3つの買取方法
出張買取お気軽にお電話でご相談ください。
【フリーダイヤル】
0120-08-5108
【受付時間】
8:30~17:30(月~土)