清水達三の作品買取しみずたつぞう

    作品の査定・評価について

    清水達三の作品を高く評価しております。
    もし作品がお手元にございましたらぜひご相談ください。

    清水達三 1936年
    和歌山県で生まれる

    1962年
    中村貞以・長谷川青澄に師事開始

    1963年
    院展(再興日本美術院展)初出品、「残雪」で入選

    1991年
    日本美術院展で日本美術院賞を受賞

    1993年
    院展の同人に推挙される

    1998年
    院展文部大臣賞受賞

    2001年
    院展内閣総理大臣賞受賞

    2004年
    紺綬褒章を受賞

    2008年
    日本芸術院賞および恩賜賞受賞、芸術院会員に推挙される

    2017年
    旭日中綬章受章

    2021年12月17日
    死去。享年85歳。死没とともに従四位を叙される

    清水達三の代表的な作品

    • 残雪
    • 奥瀞(おくとろ)
    • 枯木灘(かれきなだ)
    • 熊野の海
    • 舞妓図・美人画の作品群
    • 熊野路

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

    お電話以外での査定依頼

    品数の多い方おすすめ

    毎月、東京目白で開催

    LINEで画像を送るだけ

    フォームから画像送信

    査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

    ご相談・お申込みはこちらまで

    ご相談・お申込み

    経験豊富なオペレーターがご対応します

    0120-08-5108

    営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

    お電話以外での査定依頼

    品数の多い方おすすめ

    毎月、東京目白で開催

    LINEで画像を送るだけ

    フォームから画像送信

    査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

    出張買取

    美術品の時価評価が必要な皆さまへ

    清水達三を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

    美術品評価サービスについて

    選べる買取方法