
銅製の置物
今回、お客様より、見事な銅製の置物をお譲りいただきました。水牛の背に少年が乗った牧歌的な情景を象った作品です。
目を奪われるのは、その精巧な造形と生命感あふれる表現力です。水牛の力強さがありながらも穏やかな佇まい、隆々とした筋肉の表現、そして一歩一歩踏みしめる蹄の様子まで、実に細やかに表現されています。表面の質感も豊かで、長年の時を経て育まれたであろう古艶が、作品に深みと歴史の重みを与えています。
そして、水牛の背にまたがる少年の姿もまた、見る者の心を和ませます。どこか遠くを見つめるような視線、しなやかな身体の動き、そして幼さの中にも宿る力強さが感じられます。水牛と少年との間の絆、そして自然との調和が見事に表現されています。
このような水牛と牧童をモチーフにした作品は、東洋の美術において古くから親しまれてきました。特に中国や東南アジアにおいては、水牛は力強さ、勤勉さ、そして豊穣の象徴とされ、牧童は無垢で自由な精神の象徴として描かれることが多くあります。
この度の銅像も、まさにそうした伝統的なモチーフを踏襲しつつも、作者独自の感性と技術によって昇華された逸品と言えます。その洗練された表現力から、相当な熟練の職人によって手掛けられたものであると推察されます。銅の鋳造技術の高さはもちろんのこと、表面の仕上げや細部の彫り込みに至るまで、一切の妥協が見られません。
古美術永澤では、このような美術的価値の高い作品を、一点一点丁寧に査定し、適正な価格で買取させていただいております。ご自宅に眠る価値あるお品物がございましたら、ぜひ一度古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、お客様の大切なお品物を丁寧に拝見させていただきます。
今回の素晴らしい銅製の置物も、大切に次世代へと受け継いでいくお手伝いをさせていただけること、心より光栄に思います。
関連買取実績
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11