
翡翠のブローチ
先日、お客様より、見事な翡翠のブローチをお譲りいただきました。
お持ちいただいた翡翠のブローチは、深みのある緑色が特徴で、艶やかな光沢が目を引く逸品でした。印象的だったのは、その繊細かつ立体的な彫刻です。花やトンボが丁寧に彫り込まれており、熟練の職人の技が光る素晴らしい細工です。
翡翠は、古くから東洋において「玉(ぎょく)」として珍重され、魔除けや不老長寿のお守りとして愛されてきました。その中でも、特に質の良い翡翠は「琅かん(ろうかん)」と呼ばれ、その透明感と鮮やかな発色から、宝飾品としても高い価値を持ちます。
また、ブローチとしてのデザインも秀逸です。胸元に華やかさを添えるだけでなく、翡翠特有の落ち着いた色合いが、装いを上品に引き立てます。和装、洋装どちらにも合わせやすい普遍的な美しさを持ち合わせており、時代を超えて愛される魅力があると感じました。
お客様は、このブローチをご自身の祖母様から譲り受けられたとのこと。私たち古美術品を扱う者にとって、お品物そのものの価値はもちろんのこと、その背景にある物語や、お客様の想いを伺うことも非常に大切なことだと考えております。
最終的に、お客様にもご納得いただける価格をご提示し、無事に買取させていただくことができました。お客様からは「大切な品なので、価値を理解してくれるお店に引き取ってもらえて本当に良かった」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思います。
古美術永澤では、翡翠をはじめとする宝飾品、茶道具、絵画、骨董品など、幅広い古美術品の買取を行っております。ご自宅に眠っているお品物の中に、もしかしたら思わぬ価値を持つ「お宝」が隠されているかもしれません。査定は無料で行っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。お客様の大切なお品物を、一点一点丁寧に、そして適正に評価させていただきます。
関連買取実績
-
2025.07.17
-
2025.07.16
-
2025.07.16
-
2025.07.15