象牙根付

象牙根付

象牙根付

工芸品買取 2025.07.17

先日、お客様より、大変素晴らしい象牙根付を買取させていただきました。

お持ち込みいただいたのは、うずくまる雄牛を象った象牙根付です。全体を覆う縞模様は、まるで毛並みの柔らかな質感が伝わってきます。

注目すべきは、その表情と躍動感。伏せた頭部に秘めた眼差しは、どこか思慮深い雰囲気を漂わせています。鼻から背中へと伸びる縄も精巧に表現されています。

根付は、江戸時代に煙草入れや印籠などを帯に提げる際に使用された、いわば「留め具」としての役割を持っていました。しかし、単なる実用品に留まらず、職人たちの精緻な技術と豊かな創造性が注ぎ込まれた芸術品へと昇華していきました。手のひらに収まるほどの小さな世界に、動物、人物、植物、物語の一場面など、実に多様な題材が彫り込まれ、その素材も象牙、木、陶器など多岐にわたります。

今回の象牙根付も、細部にわたる丁寧な彫り込みと、素材の特性を最大限に活かした表現が見事な逸品です。象牙ならではのしっとりとした光沢と、使い込むほどに増す味わいが、根付という小さな芸術品にさらなる深みを与えています。

もし、ご自宅に眠っている象牙根付やその他の古美術品がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が丁寧に拝見し、お客様にご納得いただける適正価格で買取させていただきます。象牙製品は近年規制が厳しくなっておりますが、知識と経験に基づき適切に対応いたしますのでご安心ください。

古美術品は、その時代を映し出す鏡であり、未来へと受け継がれていくべき文化財です。私ども古美術永澤は、これからも皆様の大切な品々を次の世代へと繋ぐお手伝いをさせていただければ幸いです。

根付の買取はこちら >

工芸品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

象牙根付を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法