瑪瑙 根付

瑪瑙(めのう)製の根付

瑪瑙(めのう)製の根付

工芸品買取 2025.07.28

先日、お客様より、透き通るような飴色が魅力的な瑪瑙(めのう)製の根付をお譲りいただきました。温かみのある色合いと精緻な彫刻が魅力的で、硬質な瑪瑙という素材の特性を熟知し、その透明感と奥行きを最大限に引き出すように彫り上げた逸品です。

目を引くのは、その細部にまで及ぶ描写力です。植物表面の質感、そしてそれぞれの配置に至るまで、熟練の職人の手仕事と、自然を愛でる繊細な感性が凝縮されています。

根付は、江戸時代に提げ物(煙草入れや印籠など)を帯から吊るす際に滑り落ちないように留めるための留め具として発展しました。単なる実用品に留まらず、粋を凝らした装身具として、当時の人々の間で芸術性が追求された工芸品です。限られた小さな世界の中に、職人の遊び心や美意識、そして超絶技巧が惜しみなく注ぎ込まれています。

今回の瑪瑙根付も、まさにそのような根付文化の粋を体現するものでした。素材の選定から彫刻、仕上げに至るまで、一切の妥協を許さない職人の矜持が感じられます。現代では再現が困難な、このような手仕事の温かみと歴史の重みが、この根付には確かに息づいています。

古美術永澤では、根付をはじめとする古美術品全般の買取に力を入れております。お客様が大切にされてきたお品物に、どのような歴史や価値が秘められているのか、一点一点丁寧に拝見し、適正な価格をご提示することをお約束いたします。

ご自宅に眠る、もしかしたら価値のあるお品物がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤の無料査定をご利用ください。お客様の思い出と共に、その価値を次世代へと繋ぐお手伝いをさせていただきます。

根付の買取はこちら >

工芸品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

瑪瑙 根付を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法