獅子 壁飾り

獅子の壁飾り

獅子の壁飾り

工芸品買取 2025.07.30

先日、お客様より大変素晴らしい獅子の壁飾りを買取させていただきました。壁に鎮座する、まさに威風堂々たる獅子の姿。その精巧な造形と風格は、見る者を惹きつけます。

この獅子の壁飾りは、古来より魔除けや守護の象徴として大切にされてきた獅子がモチーフとなっています。口を大きく開け、鋭い眼光を放つその表情からは、邪を祓い、福を招く強い願いが込められているのが伝わってきます。細部にまで施された意匠と経年による深い色合いが、長い年月を経て培われた「味」となって見る者に語りかけます。

鬣(たてがみ)や牙の力強い表現は、職人の卓越した技術と、獅子への敬意が感じられる逸品です。

一般的に、獅子の置物や彫刻は数多く存在しますが、壁飾りとしてこれほどまでに存在感を放つものは珍しく、玄関やリビングなど、お客様をお迎えする場所に飾られ、空間全体に格調高い雰囲気を演出してきたことでしょう。

古美術永澤では、古美術品に対する深い知識と豊富な経験を持つ査定士が、一点一点丁寧に拝見させていただきます。今回のお品につきましても、その材質、製作年代、作風、そして保存状態に至るまで、多角的な視点から評価を行い、お客様にご納得いただける査定額にて買取させていただきました。

古美術品は、単なる古い品物ではありません。それぞれの品に込められた人々の想い、当時の技術、そして時代背景を今に伝える歴史の証人です。私たちは、お客様からお預かりした大切な古美術品を、次世代へと繋ぐ架け橋となることを使命と考えております。

もしご自宅に、価値が分からず眠っている古美術品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門知識を持つ査定士が、お客様の大切な品を丁寧に拝見し、適正な価格で買取させていただきます。ご相談だけでも構いません。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

工芸品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

獅子 壁飾りを含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法