江里佐代子 截金 香合

江里佐代子の截金(きりかね)香合

江里佐代子の截金(きりかね)香合

先日、人間国宝である江里佐代子氏が手掛けた截金(きりかね)香合をお譲りいただきました。

蓋の中央には、金箔を細かく裁断して貼り付ける「截金」の技法によって、繊細かつ優雅な文様が描かれています。渦を巻くように広がる幾何学的な文様は、まるで花弁のようにも、あるいは水面の波紋のようにも見え、見る者の心を惹きつけます。金色の線一本一本が、江里氏の卓越した技術と感性を物語っています。

江里佐代子氏(1945年-2007年)は、截金師の第一人者として知られ、2002年には重要無形文化財「截金」の保持者(人間国宝)に認定されました。仏像や仏画の装飾技法として伝わってきた截金を、現代の工芸品として昇華させ、新たな芸術の領域を切り開いた功績は計り知れません。その作品は、香合や手箱、額など多岐にわたり、どれも品格と現代的なセンスが融合した唯一無二の美しさを放っています。

今回お譲りいただいた香合も、江里氏の作品の中でも人気の高い香合であり、その繊細な美しさは、茶席を格調高く彩るだけでなく、鑑賞品としても大変価値の高いものです。

私どもでは、江里佐代子氏の作品をはじめ、人間国宝作家や著名な作家の作品を積極的に買取しております。茶道具、陶磁器、絵画、掛軸など、幅広い分野の古美術品を専門の査定士が丁寧に拝見し、適正な価格で買取させていただきます。ご自宅に眠っている価値あるお品物がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。査定は無料で承っております。

茶道具の買取はこちら >

工芸品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

江里佐代子 截金 香合を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法