金庫型貯金箱

金庫型貯金箱

金庫型貯金箱

工芸品買取 2025.08.19

今回は、先日、買取させていただいた、大変興味深いお品をご紹介いたします。一見すると小さな金庫のように見えるもの。しかし、これは金庫ではなく、小さな「金庫型の貯金箱」です。

この貯金箱は、重厚な鉄の扉がはめ込まれた独特の造りをしています。全体を覆うような錆びと、長年の使用による摩耗が、この品が辿ってきた歴史を物語っています。

目を引くのは、扉の中央にある丸い金具と、その側にある小さなつまみ。これらはただの飾りではなく、貯金箱を開けるための重要な部品です。

このような貯金箱は、同じものが二つとない一点ものです。一つ一つが職人の手によって作られており、そのデザインや仕掛けも多種多様です。今回の品のように、全体が鉄で作られているものは比較的珍しく、その希少価値を評価させていただきました。

古美術品には、一つ一つに、ただの古い物として片付けられない物語があります。今回、買取させていただいた貯金箱も、江戸時代の人々の暮らしや技術、そしてその時代に大切にされていたものが、現代にまで伝えられてきた貴重な文化財です。

もし、ご自宅に眠っている古美術品の中に、何に使われるか分からないけれど、どこか惹かれるものがある、といったお品がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、そのお品に秘められた価値と物語を丁寧に紐解き、適正な価格で誠心誠意、買取させていただきます。

工芸品の買取はこちら >

工芸品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

金庫型貯金箱を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法