ヘレンド(HEREND) カップ&ソーサー

ヘレンド(HEREND) のカップ&ソーサー

ヘレンド(HEREND)のカップ&ソーサー

先日、お客様よりヘレンド(HEREND)の美しいカップ&ソーサーをお譲りいただきました。

1826年にハンガリーで創業したヘレンドは、ヨーロッパ王室御用達の格式高い陶磁器メーカーとして世界的に知られており、その美しい絵付けと卓越した技術は現在でも多くのコレクターを魅了し続けています。

ヘレンドの陶磁器は、すべて手作業で製作されることで有名です。特に絵付けについては、一つひとつが熟練の職人によって丁寧に描かれており、同じパターンであっても微細な違いが生まれることが特徴です。今回お預かりした作品も、鳥と蝶をモチーフにした精緻な絵付けが施されており、ヘレンドならではの自然主義的なデザインが表現されています。

査定では次の点をポイントに拝見します。

まず、裏印を検証し、正規品であることを確認します。ヘレンドの裏印は時代によって変遷があるため、査定士はその変化を熟知していることが求められます。また、絵付けの品質も重要な要素となります。

そして、欠けやひび、金彩の剥がれなどがないか、コンディションをチェックします。ヘレンドの陶磁器は日常使いされることも多いため、カップの縁や取っ手、ソーサーの接触面などに小さな傷が見つかることがあります。

パターンの希少性も査定において重要な要素です。人気の高いパターンや入手困難なデザインは、市場での需要が高く、査定価格も上昇する傾向があります。

製造年代の特定も査定において欠かせません。ヘレンドは長い歴史を持つメーカーのため、同じパターンでも製造時期によって微細な違いがあります。古い時代の作品は希少価値が高く評価される場合があります。

古美術永澤では、ヨーロッパ陶磁器に精通した査定士が、お客様の大切なヘレンド作品を適正に評価いたします。長年培った知識と経験を活かし、一点一点丁寧に査定させていただきますので、ヘレンドの陶磁器の買取をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

ブランド食器の買取はこちら >

ブランド食器買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法