
金銅仏
先日、お客様より、歴史の深みを感じさせる素晴らしい金銅仏をお譲りいただきました。
本品はその荘厳な佇まいと、長きにわたり時を超えてきた風格を感じる造形美です。注目すべきは、左腕を高く掲げ、右手を開いているシヴァ神独特のポーズです。その堂々たる姿からは、当時の信仰の厚さや、卓越した鋳造技術がうかがえます。
青銅に金が施された「金銅仏」の製作は、古代において極めて貴重な材料と高度な技術を要しました。表面の古色は、数百年の歳月が育んだ美であり、その歴史を雄弁に物語っています。細部にわたる表現の豊かさ、例えば、装身具の意匠や表情の穏やかさ、そして台座の蓮弁の表現に至るまで、熟練の職人の手仕事が光ります。
私たちは、お客様からお品物をお預かりする際、単に「骨董品」としてだけでなく、そのお品物が持つ背景にある歴史や文化、そして込められた想いを深く理解することを重視しています。
古美術品、特に仏教美術品は、その種類や製作年代、作者、保存状態によって価値が大きく変動します。私ども古美術永澤では、お客様が大切にされてきたお品物の真の価値を見極め、最大限の評価をさせていただきます。
今回の金銅仏のように、歴史的・美術的価値の高いお品物はもちろんのこと、ご自宅に伝わる古い品々や、ご整理をお考えのコレクションなど、専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見させていただきます。
関連買取実績
-
2025.07.24
-
2025.07.23
-
2025.07.22
-
2025.07.18