観音菩薩立像

観音菩薩立像

観音菩薩立像

仏教美術買取 2023.08.13

観音菩薩立像をお譲りいただきました。本作品は、蓮華座の上に凛として立つ観音菩薩を題材とし、背後には優美な光背を備えています。

右手には清らかな蓮華、左手には衆生を救う法水を象徴する浄瓶を携え、慈悲と救済を表す二つの象徴を同時に手にする珍しい姿が表現されています。一般的な聖観音像では片手に印相、もう一方に持物を配することが多く、両手に異なる持物を持たせる構成は限られた作例に見られる特別な意匠です。この特徴は、特注制作や特定地域の信仰背景を反映している可能性があり、観音菩薩の象徴性をより豊かに伝えています。

お顔立ちは柔和で、優しい微笑みが拝する者に安らぎを与え、衣文の流れは自然で気品があります。蓮弁は一枚一枚が丁寧に彫り出され、台座の装飾や光背の曲線も繊細で流麗です。

観賞用としても礼拝用としても魅力に富み、長く大切にされてきたことが伝わる逸品でした。

 

仏像の買取はこちら

仏教美術買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

観音菩薩立像を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法