古硯

古硯(こけん)

古硯(こけん)

書道具買取 2025.07.25

この度、書道愛好家のお客様より、大変見事な「古硯(こけん)」をお譲りいただきました。精緻な彫刻が施されたこちらの硯は、見る者を惹きつける独特の魅力を放っています。

今回お預かりした硯は、その意匠から、書に対する深い造詣と、吉祥への願いが込められていることが伺えます。

上部には、たなびく瑞雲(ずいうん)が彫り込まれています。瑞雲とは、めでたいことの兆しとして現れる雲のことで、古くから吉祥の象徴とされてきました。

そして、下部には力強く打ち寄せる波濤(はとう)が表現されています。荒々しくも美しい波の様子は、書における筆遣いの力強さや、墨の濃淡が生み出す奥行きを彷彿とさせます。また、波は絶え間なく押し寄せることから、永続性や繁栄を意味するとも言われます。

瑞雲と波濤という二つの異なる要素が一体となった構図は、天と地、静と動、相反するものが調和し、より大きな力を生み出すという、東洋思想の根底にある哲学をも感じさせます。

また、この硯には、一見してその古格が感じられます。表面には長い年月を経て自然に生じた擦れや色の変化が見られ、それがこの硯に一層の深みと味わいを与えています。

今回買取させていただいた古硯は、その意匠の素晴らしさ、経年の味わい、そして実用性を兼ね備えています。

もしご自宅に、かつて使われていた書道具や、譲り受けたものの価値がわからない古美術品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。眠っているお品物の中に、思わぬ価値が秘められているかもしれません。専門の知識を持った査定士が、一点一点丁寧に拝見し、適正な価格で買取させていただきます。

大切な書道具の買取は、古美術永澤にお任せください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

書道具の買取はこちら >

書道具買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

古硯を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法