
ペルシャ陶器 壺
この度、お客様より、希少なペルシャ陶器をお譲りいただきました。時を超えて古代の息吹を今に伝えるかのような、その独特の存在感に、スタッフ一同、感嘆いたしました。
今回のお品は、ペルシャ陶器の中でも珍しい、独特な形状と色彩を放つ作品です。この壺は、丸みを帯びた堂々たる胴体と、その底部を支える獣足が特徴的です。
表面を覆うのは、ペルシャ陶器の代名詞とも言える、神秘的なラスター彩です。銀色を基調とした光沢の中に、見る角度によって玉虫色に輝く色彩が浮かび上がります。特に胴体の側面には、鮮やかなブルーの釉薬が流れ落ち、まるでターコイズの宝石が埋め込まれたかのような美しさを放っています。
弊社では、この逸品の査定に際して、形状、釉薬の種類、状態、そして何よりも歴史的価値を考慮し、お客様にご満足いただける査定額をご提示させていただきました。
古美術品や陶磁器の査定には、専門的な知識と経験が不可欠です。私たちは、長年にわたり培ってきた深い知見に基づき、一点一点の価値を正確に見極めます。もしご自宅に眠っている古い陶器や美術品がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。
「これは価値がないだろう」「こんなに古くて汚れているから…」と諦めてしまう前に、ぜひ古美術永澤の無料査定をご利用ください。お客様の大切な品物が持つ、秘められた価値を見出し、次世代へと繋ぐお手伝いをさせていただきます。
古美術品の買取は、歴史の断片を受け継ぎ、未来へと繋いでいく行為です。私ども古美術永澤は、お客様の思い出と共に、大切な品物を真摯に受け止め、丁寧に査定いたします。
一見するとその価値が分かりにくいお品物にも、実は驚くほどの価値が隠されていることがあります。ご自宅の整理や遺品整理の際にも、お気軽にお声がけください。ご相談だけでも構いません。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
関連買取実績
-
2025.09.10
-
2025.09.09
-
板谷波山による辰砂釉の花瓶をお取り扱いいたしました。深い赤紫色の発色が特徴的で、釉薬の濃淡による自然な揺らぎが全体に広がり、艶やかで力強い存在感を放っています。 板谷波山(1872–1963)は...
2025.09.09
-
2025.09.09