マイセン 酒器

マイセンの酒器セット

マイセンの酒器セット

陶磁器買取 2025.09.05

この度、お客様より、素晴らしいマイセンの酒器セットをお譲りいただきました。

そのお品は、美しいブーケの絵付けが施された酒器セットです。瓢箪型の徳利(とっくり)と、5つの盃のセットで、そのすべてにマイセンのトレードマークである双剣のマークが描かれています。

マイセンは、ヨーロッパで初めて磁器の製造に成功した窯として知られています。その歴史は古く、18世紀初頭にザクセン選帝侯アウグスト強王の命により、錬金術師ベドガーによって磁器の製造法が確立されました。以来、マイセンは一貫して最高級の磁器を製造し続け、その技術と美意識は世界中の人々を魅了してきました。

今回の酒器セットの絵付けは、その精緻な筆致が際立っています。色鮮やかな花々の描写は、まさに芸術品と呼ぶにふさわしいものです。

この酒器セットの査定のポイントはいくつかあります。

まず第一に、「マイセン」というブランドの希少性と人気です。マイセンの陶磁器は、その卓越した技術と芸術性から、世界中にコレクターがいます。特にこのようなセット品は、すべてが揃っていることが重要で、査定額に大きく影響します。

次に、保存状態の良さです。画像からもお分かりいただけますように、この酒器セットには目立った傷や欠け、ひび割れなどがなく、良い状態を保っていました。長年の保管にもかかわらず、絵付けの色褪せも少なく、当時の美しい色彩をそのままに伝えています。

さらに、この酒器セットは、現代の日本の生活様式にも馴染むデザインであることも高評価のポイントとなりました。瓢箪型の徳利は、和風の食卓にも洋風の食卓にも違和感なく溶け込みます。また、5つの盃というのも、家族や友人とのお酒の時間を豊かに彩るのにちょうど良い数です。

古美術永澤では、今回のようなマイセンの陶磁器はもちろんのこと、西洋・東洋を問わず、様々な古美術品や陶磁器の査定・買取を専門に行っております。もしご自宅に眠っている美術品や骨董品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見し、適正な価格をご提示させていただきます。

大切な品を、次の世代へとつなぐお手伝いをさせていただければ幸いです。

陶磁器の買取はこちら >

 

陶磁器買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

マイセン 酒器を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法