
デルフト焼の花瓶
先日、お客様より大変素晴らしいデルフト焼の花瓶をお譲りいただきました。
このお品は、オランダの伝統的な陶磁器であるデルフト焼の作品です。白い素地にコバルトブルーで繊細な絵付けが施された、まさにデルフトブルーを象徴する逸品でした。花瓶の形状は口縁部が波打つようなユニークな形で、胴部から底部にかけて緩やかに広がるデザインが、エレガントな雰囲気を醸し出しています。
絵付けは、デルフト焼の代表的なモチーフである花文様が緻密に描かれており、さまざまな花々が生き生きと表現されています。葉脈の一本一本、花の陰影に至るまで、筆遣いの確かさが感じられ、熟練の職人の手仕事がうかがえます。色の濃淡も見事で、一色のみで表現されたとは思えないほどの奥行きがあります。
デルフト焼は、17世紀に中国磁器に影響を受けて発展した、ヨーロッパを代表する陶磁器です。その精巧な技術と独特の美しさは、世界中のコレクターに人気があります。
古美術永澤では、こうしたヨーロッパの陶磁器や日本の古美術品を専門とする査定士が丁寧に拝見し、その真の価値を見極めております。買取を検討されている古美術品や、ご自宅に眠っている骨董品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。お客様の大切な品物を、次の世代へと受け継ぐお手伝いをさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16