
今泉今右衛門によるカップ&ソーサー
今泉今右衛門の美しいカップ&ソーサーセットをお譲りいただきました。このお品は、格調高い色鍋島の伝統を受け継ぎながら、現代的な感性で昇華させた今右衛門氏ならではの逸品です。
今泉今右衛門は、有田焼の最高峰の一つとされる「色鍋島」の技術を継承する名跡です。特に、江戸時代より鍋島藩の御用赤絵師として制作を担ってきた歴史は重く、その技術は厳格に守り伝えられてきました。今回のお品に見られる、鮮やかな赤、緑、黄などの色絵と、染付による精緻な文様は、まさに色鍋島の様式美を体現しています。
17世紀初頭に朝鮮半島から渡来した陶工によって開窯された有田焼の歴史の中で、今右衛門家は、鍋島藩の命を受けて将軍家や諸大名への献上品を焼く御用窯の「御用赤絵師」を務め、最高機密とされた色鍋島の秘法を守り抜いてきました。その確かな技術と歴史的背景が、今なお作品に比類ない品格を与えています。
今回のような有田焼や九谷焼など、ご自宅に眠っている陶磁器や古美術品の査定・買取をご希望の際は、ぜひお気軽に、古美術永澤にご相談ください。
関連買取実績
-
2025.10.20
-
2025.10.20
-
2025.10.16
-
2025.10.15