玉蝉

玉蝉(ぎょくせん)

玉蝉(ぎょくせん)

中国美術買取 2025.06.27

この度、かけがえのない逸品をお客様よりお譲りいただきました。中国古美術品の玉蝉(ぎょくせん)です。玉蝉とは、蝉の形をした玉製の装飾品です。

蝉は古くから中国において、その生命のサイクルから「再生」「復活」「不老不死」の象徴として尊ばれてきました。地中で長い時を過ごし、やがて地上に現れて羽化する様は、まさに死と再生を繰り返す生命の神秘を物語っています。

玉蝉は、主に故人の口中に含ませる含玉(がんぎょく)として用いられました。これは、蝉の持つ再生の力にあやかり、故人が来世で再び生を受けることを願う、古代中国の人々の切なる祈りの形です。この小さな玉蝉一つにも、当時の人々の文化、信仰、そして死生観が凝縮されています。

近年、中国古美術品の市場価値は世界的に高まっています。

私どもは、お客様が大切にされてきた古美術品が持つ真の価値を見極め、適正な評価に努めております。

今回のような貴重な中国古美術品はもちろんのこと、ジャンルを問わず、眠っているお品物がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、お客様のお品物一つ一つに真摯に向き合い、その価値を最大限に引き出すお手伝いをさせていただきます。

中国美術の買取はこちら >

中国美術買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

玉蝉を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法