
銀彫刻の鼻煙壺 (びえんこ)
先日、お客様より、素晴らしい古美術品をお譲りいただきました。それが、銀彫刻の鼻煙壺 (びえんこ)です。
この鼻煙壺は、ガラスの本体を覆うように、緻密な銀の透かし彫りが嵌め込まれた、大変手の込んだ逸品です。一見すると全体が金属製に見えるほど精巧な銀細工ですが、透かしの隙間から覗くガラスの輝きが、この作品に一層の奥行きと神秘性を与えています。
この鼻煙壺の最大の特徴は、その卓越した工芸技術にあります。ガラスという繊細な素材をベースにしながら、その外側にはまるで植物が絡みつくように、あるいは繊細なレースのように、銀の透かし彫りが施されています。草木や花々が表現されており、その一つ一つのパーツがまるで生きているかのように精緻に彫り上げられています。
特に注目すべきは「透かし彫り」の技法です。金属板を透かして文様を表現するこの技法は、大変高度な技術と熟練した職人の技を要します。光の当たり方や見る角度によって、銀の輝きとガラスの透明感が織りなす表情が刻々と変化し、その美しさはまさに「手のひらの芸術」と呼ぶに相応しい逸品でございます。
鼻煙壺は、中国清朝時代に流行した嗅ぎタバコを入れるための小さな容器で、ガラス、陶磁器、翡翠、象牙、金属など、多様な素材で製作されました。その中でも、今回お譲りいただいたような、異素材を組み合わせて高度な技術が凝らされた作品は、当時の富裕層がこぞって収集した、非常に価値の高い美術品とされています。
お客様からは、ご家族が大切にされていたお品であるとお伺いしました。長きにわたり大切にされてきたお品を私どもにお任せいただけたこと、心より感謝申し上げます。
私ども古美術永澤では、このような美術的価値の高いお品物はもちろんのこと、お客様の大切な思い出が詰まったお品物一点一点に対し、真心を込めて査定・買取させていただいております。
古美術品は、単なる古いモノではありません。そこには、時代を超えて受け継がれてきた歴史、文化、そして作り手の情熱が息づいています。私どもは、その価値を正しく見極め、次の世代へと繋ぐお手伝いをさせていただくことを使命と考えております。
ご自宅に眠っている美術品や骨董品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門知識豊富な査定士が、一点一点丁寧に拝見し、適正な価格で買取させていただきます。
関連買取実績
-
2025.07.16
-
2025.07.14
-
2025.07.14
-
2025.07.14