宣徳五年内府監造 青銅壺

宣徳五年内府監による銅 花入

宣徳五年内府監造 青銅壺

中国美術買取 2025.10.08

貴重な明代の青銅壺、「宣徳五年内府監造」の銘を持つ逸品をお譲りいただきました。

この花入は、時を経て現れる銅の古雅な色合いと、洗練された造形美が特徴です。胴部には流麗な波文、頸部の持ち手分には装飾があしらわれ、鋲状の突起が力強いアクセントとなっています。

底に刻まれた「宣徳五年内府監造」の銘は、中国明代の宣徳帝(在位1426~1435年)の時代の制作、かつ宮廷の工房で造られたことを示唆しています。

宣徳年製と銘を持つ銅器は、その精緻な鋳造技術と美しい色合いから、古来より珍重されてきました。

明時代は、中国美術において多様な発展を遂げた時代であり、宣徳帝の治世は工芸技術、特に銅器制作が隆盛を極めた時期として知られています。この花入に見られる均整の取れた姿や、銅の質の良さ、そして銘文の持つ歴史的背景から、当時の宮廷文化の粋が感じられます。

私ども古美術永澤では、このような由緒ある中国古美術品を、長年の経験と確かな知識を持つ査定士が丁寧に拝見し、適正な査定にて買取させていただいております。ご自宅に眠る価値あるお品物について、ご相談を心よりお待ち申し上げております。

中国美術の買取はこちら >

中国美術買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法