古代ギリシャ銀貨(アンティオコス王)

古代ギリシャ銀貨(ヘラクレス図)

紀元前2世紀頃、セレウコス朝またはその分派であるアンティオコス王朝にて鋳造されたと推定される古代銀貨を買取らせていただきました。本品は、王名刻印とギリシャ的図像を併せ持つテトラドラクマ銀貨であり、当時の王権理念と宗教的価値観を象徴する資料性の高い一点です。

一方の面には、右向きの男性横顔が細密に刻まれており、髪には月桂冠のような王冠を戴いています。整った鼻筋、顎の輪郭、深く掘られた目元の描写は、アレクサンドロス大王の神格化肖像を踏襲する造形であり、王像と神像の融合的性格が色濃く現れています。銘文は摩耗していますが、ギリシャ語の一部「ΑΝΤI」が確認され、アンティオコス王の名義であることを示唆しています。

もう一方の面には、ギリシャ神話に登場する筋骨隆々としたアポロが弓と矢を持った姿で刻まれており、背後には神殿建築のようなモチーフも認められ、背景との構図によって祭礼的性格を強調しています。周囲には明瞭なギリシャ語銘文で「ΒΑΣΙΛΕΩΣ ΑΝΤΙΟΧΟΥ(BASILEŌS ANTIOCHOU/アンティオコス王の)」と刻まれており、本貨幣がアンティオコス名義の正式な王権貨幣であることが明示されています。

このようなアンティオコス型の銀貨は、ギリシャ・ローマ様式にオリエント的統治理念が加味された「文化的混淆の象徴貨幣」として知られ、プロパガンダ媒体としての役割も果たしていました。とりわけ王名と宗教性を同時に示すデザインは、学術的にも極めて貴重です。

今回の銀貨は、文字の可読性、図像の構成、銀質、保存状態を総合的に評価し、セレウコス系の王権貨幣として美術的・歴史的・資料的に価値の高い優品として買取させていただきました。

コインの買取はこちら

金・銀製品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

古代ギリシャ銀貨(アンティオコス王)を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法