パルティア王国 アルタバヌス2世 ドラクマ銀貨

パルティア王国 アルタバヌス2世 ドラクマ銀貨

パルティア王国時代の銀貨をお譲りいただきました。
本品は、アルサケス朝の中でも後期に属する王、アルタバヌス2世(在位12年〜40年)の治世に鋳造されたと考えられる、典型的なドラクマ銀貨です。

片面には、左向きの王の胸像が力強く描かれており、やや角ばった髭と簡素なディアデム(頭飾り)を巻いた姿が印象的です。髪は整えられ、イヤリングも明瞭に描写されており、王権と威厳を表す意匠として定型化されたアルサケス王家の様式に従っています。粒点で囲まれた縁取りが、肖像の存在感をさらに際立たせています。

もう一方の面には、髭のない弓兵が玉座に座り、右手に弓を掲げる姿が配されています。この「座る弓兵像」は、アルサケス朝銀貨において最も象徴的な図像のひとつであり、中央アジア的な遊牧的伝統と、ギリシャ文化の形式美が融合した構成といえます。周囲にはギリシャ語で「ΒΑΣΙΛΕΩΣ ΒΑΣΙΛΕΩΝ ΑΡΣΑΚΟΥ ΕΥΕΡΓΕΤΟΥ ΔΙΚΑΙΟΣ ΕΠΙΦΑΝΟΥΣ ΦΙΛΕΛΛΗΝΟΣ(王の中の王、善行者、正義ある、顕現せる、ギリシャ人の友たるアルサケス)」と刻まれており、王の称号と政治的理念が誇らしげに語られています。

肖像や文字の摩耗はあるものの、意匠の構成と銘文の残存から十分な学術的価値と歴史的意義を持つ一枚であると評価いたしました。

 

コインの買取はこちら

金・銀製品買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

パルティア王国 アルタバヌス2世 ドラクマ銀貨を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法