七宝 ピルケース

七宝のピルケース

七宝のピルケース

先日、美しい七宝(しっぽう)のピルケースをお譲りいただきましたので、ご紹介させていただきます。

本品は、蓋の部分に雄大な山岳風景が描かれた七宝のピルケースです。深い青色で表現された山々の稜線、手前に配された緑豊かな木々、そしてひっそりと佇む小さな家屋。これらが緻密な筆致と鮮やかな色彩で描かれており、まるで小さなキャンバスを見ているかのようです。七宝特有のガラス質の光沢が、風景に奥行きと輝きを与え、見る角度によって表情を変えるのがまた魅力の一つです。

目を引くのは、その細部にまでこだわり抜かれた装飾です。蓋の縁取りには、金彩で施された繊細な文様と、鮮やかなブルーのエナメルが交互に配されており、作品全体の格調を高めています。これらの装飾は、単なるピルケースとしての実用性だけでなく、美術工芸品としての価値を高めています。

このピルケースは、おそらく19世紀後半から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパで製作されたものと推測されます。当時の七宝工芸は、その美しさと耐久性から、装飾品や小物入れなど様々な品に用いられ、上流階級の人々に愛されました。特に風景画をモチーフにした作品は人気が高く、その写実性と芸術性の高さが評価されていました。

古美術永澤では、お品物の持つ歴史的背景、製作された年代、そして何よりもその美しさと希少性を総合的に判断し、今回の七宝ピルケースにつきましても、お客様にご納得いただける査定額をご提示させていただきました。

古美術品は、単なる古いものではありません。そこには、時代を超えて受け継がれてきた職人の技術、当時の文化や人々の暮らし、そして持ち主の想いが込められています。私たちは、そうした「物語」を大切にし、次世代へと繋ぐお手伝いをさせていただいております。

もしご自宅に、価値が分からない古いものや、使わなくなった美術品、骨董品などがございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見し、そのお品の真の価値を見極め、適正な価格で買取させていただきます。

アンティークの買取はこちら >

西洋アンティーク買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

七宝 ピルケースを含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法