
蓋付のガラスジャー
先日、また一つ、素晴らしいアンティークとの出会いがありました。
深紅の色彩が目を引く蓋つきのガラスジャーです。お譲りくださったのは、長年大切にされてきたというお客様。お話をお伺いすると、ご家族の方が以前、海外のアンティークフェアでその美しさに魅了され、日本へ持ち帰られたものだとか。この度は、お引越しを機に手放すことを決断されたとのことで、弊社の鑑定会にお持ちくださいました。
本品の光を透過するたびに表情を変える深みのある赤色は、まさに「クランベリーガラス」ならではの魅力です。クランベリーガラスとは、その名の通りクランベリーのような鮮やかな赤色を特徴とするガラスで、製造過程で金を微量に加えることでこの独特の色合いが生まれます。
このジャーの特筆すべきは、その色合いだけでなく、見事なハンドペイントが施されている点です。金彩で描かれた植物文様は、葉の一枚一枚まで丁寧に表現されており、そこに白いエナメルで描かれた実が瑞々しさを加えています。単なる装飾品としてだけでなく、当時の職人たちの高い技術と芸術性が凝縮された美術品と言えるでしょう。
今回は、状態の良さに加えて、希少性の高いクランベリーガラスである点、そして繊細な手仕事が際立つ美しいデザインである点を総合的に評価させていただき、お客様にもご納得いただける査定となりました。
アンティークの魅力は、その美しさだけでなく、時代を超えて受け継がれる物語にあります。私たちはこれからも、一つ一つのアンティークが持つ価値と物語を尊重し、次世代へと繋ぐお手伝いを続けてまいります。
ご自宅に眠る、価値あるアンティーク品や古美術品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、お客様の大切な品物を丁寧に拝見し、適正な価格で買取させていただきます。出張査定も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
関連買取実績
-
2025.07.14
-
2025.07.07
-
2025.07.07
-
2025.07.07