
池田製 純銀湯沸
先日、お客様より、見事な「池田製 純銀湯沸」をお譲りいただきました。精緻な細工と、何代にもわたって大切にされてきたであろう風格を湛えるこの湯沸は、まさに古美術品の醍醐味を凝縮した逸品です。
まず目を引いたのは、その堂々たる佇まいです。純銀ならではの柔らかな輝きは、時を超えてなお、その美しさを失っていません。そして、蓋から胴体にかけて施された繊細な彫金は、まさに熟練の職人技の結晶です。一つ一つの文様が丁寧に、そして立体的に表現されており、光の加減で様々な表情を見せてくれます。特に、胴体に広がる幾何学的な文様は、見る者を飽きさせない魅力を放っています。
また、特筆すべきは、その重厚感です。湯沸としての実用性はもちろんのこと、美術品としての価値も非常に高く、茶道の席を荘厳に彩る存在であったことが想像できます。
箱書きには「池田製」とあり、池田製の作品は、その技術の高さと芸術性から、古美術市場において高い評価を得ています。今回の湯沸も例外ではなく、蓋の摘み部分の意匠や、注ぎ口の流れるような曲線など、細部に至るまで一切の妥協がありません。
古美術品は、単なる古いモノではありません。そこには、時代ごとの文化や技術、人々の暮らし、そして美意識が凝縮されています。
私ども古美術永澤はお客様からお譲りいただいた古美術品を、次の世代へと橋渡しする役割を担っています。今回お買取させていただいたこの純銀湯沸も、新たな持ち主のもとで再び輝きを放ち、多くの人々に感動を与えてくれることでしょう。
ご自宅に眠る古美術品や、価値が分からないお品物がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。一点一点丁寧に拝見し、そのお品物の持つ真の価値を見極め、お客様にご納得いただけるご提案をさせていただきます。私たちはお客様の大切な思い出と共に、お品物を未来へと繋いでいくお手伝いをさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.07.07
-
2025.07.02
-
2025.06.25
-
2025.06.23