
象牙製 スティックの柄
先日、大変貴重な象牙製のステッキの柄をお客様よりお譲りいただきました。
お持ち込みいただいたのは、白く滑らかな象牙の軸に、見事な装飾が施されたステッキの柄でした。緻密に彫金された植物文様は、アール・ヌーヴォー様式を思わせる優美な曲線と、立体感のある表現が特徴的で、当時の熟練した職人の技術を物語っています。
お客様のお話では、こちらのステッキは、お客様のお祖父様が大切にされていたものだそうです。長年にわたりご自宅に飾られていたそうですが、この度、お品物の価値を正しく評価してくれる場所に託したいとのことで、弊社にご相談くださいました。
私たちは、お預かりしたお品物を丁寧に拝見し、次の点に注目して査定させていただきました。
・素材の希少性:現在では入手困難な象牙が使用されている。
・工芸的価値:柄に施された彫金の技術が高く、美術品としての価値と希少性が認められる。
・保存状態:年月を経ていますが、象牙部分のひび割れや大きな傷がなく良好な状態。
これらの要素を総合的に判断し、お客様にご納得いただける価格を提示させていただきました。
古美術品は、単なる古いものではなく、それぞれの時代背景や文化、そして持ち主の想いが詰まった貴重な品々です。私たちは、そうしたお品物一つひとつの物語に耳を傾け、その真の価値を見極めることを大切にしています。
ご自宅に眠っている、価値が分からない古美術品や骨董品はございませんか? 大切にされてきたお品物を次に繋ぐお手伝いをさせていただければ幸いです。どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。経験豊富な査定士が、一点一点丁寧に拝見させていただきます。
今回お譲りいただいたステッキの柄は、私ども古美術永澤で大切にお預かりし、次のコレクターの元へと橋渡しさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.07.11
-
2025.07.07
-
2025.07.04
-
2025.07.04