細密彫刻

細密彫刻

細密彫刻

先日、骨董品の買取で、大変精巧な細密彫刻をお譲りいただきました。一つの素材から彫り出されたとは思えないほどの緻密さと、奥行きのある世界観が凝縮された逸品です。

この作品は、観音開きになっており、その内部に全く異なる二つの情景が展開されます。右側には、石垣の上に建つ重厚な楼門が、驚くほどリアルに表現されています。屋根や軒先の複雑な構造や高欄、石垣に至るまで、細部にわたる彫りから、作者の卓越した技量と、対象への深い観察眼がうかがえます。

左側には、流れる水面にかかる太鼓橋が彫り出されています。欄干や橋脚の細かな装飾、そして橋の下を流れる水の波紋までもが、繊細に表現されています。

この二つの情景が、一つの作品の中に共存していることが、この作品の持つ物語性を高めています。

この種の細密彫刻は、特に明治時代以降に技術が飛躍的に発展しました。西洋に輸出される美術工芸品として、日本の職人たちがその技術を競い合った結果、驚くべき作品が多数生み出されました。今回の作品も、まさにその時代の息吹を感じさせるものです。

私ども古美術永澤は、こうした貴重な美術品に込められた作者の想いや、時代背景、そしてその価値を正当に評価し、次世代へと受け継いでいくことを使命としています。

もしご自宅に、代々受け継がれてきた古美術品や工芸品がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見し、その価値を最大限に評価させていただきます。

工芸品の買取はこちら >

犀角・象牙買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

細密彫刻を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法