小村雪岱(こむらせったい)掛軸

小村 雪岱(こむら せったい)の掛軸です。

小村 雪岱は大正〜昭和初期の日本画家であり、版画家、挿絵画家、装幀家など多岐にわたり評価されています。
本名は泰助といい、16歳の時に画家を志して日本画家の荒木寛畝に支持。東京美術学校では下村観山に学びました。
1914年、雪岱28歳の時に泉鏡花著 『日本橋』の装幀を手掛けた後、鏡花作品には欠かせない存在となりました。
装幀、挿絵、舞台美術など多岐にわたるジャンルに新風を吹き込み、大衆を魅了した小村雪岱。人気装幀家として活躍するなか、日本画家として画壇へ作品を発表します。国画会同人でもあり、情趣と端麗な画風を以て、「昭和の春信」と評されました。極細の線による繊細な画風は「雪岱調」と呼ばれ大衆に支持されました。

こちらの掛軸は、小村雪岱らしい温かみのある詩情豊かな作品で高評価となりました。

1887年 明治20年3月22日埼玉県川越市郭町に生まれる
1892年 川越小学校入学
1900年 坂戸小学校高等科卒業
1903年 日本画家荒木寛畝に入門
1904年 東京美術学校入学 下村観山教室に学ぶ
1908年 東京美術学校日本画科卒業
1908年 美術雑誌国華社入社
1910年 国華社退社
1918年 資生堂に入社、化粧品広告などを手がける
1923年 資生堂を退社
1933年 挿絵の代表作 邦枝完二作の新聞小説『おせん』を発表
1940年 昭和15年10月17日 麹町の自宅で逝去

掛軸買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

8:30〜17:30(月〜土・祝日も営業)

査定料、訪問料、ご相談料などの追加費用は一切不要です。まずはお気軽にご相談ください。

選べる買取方法