呉昌碩 掛け軸

呉昌碩(ごしょうせき)の掛け軸

呉昌碩(ごしょうせき)の掛け軸

掛軸買取 2025.07.16

先日、弊社の中国美術買取において、大変素晴らしい作品をお譲りいただきました。清末民初の書画篆刻界を代表する巨匠、呉昌碩(ごしょうせき、1844-1927)による菊花図掛け軸です。

この度の掛け軸は、力強い筆致で描かれた菊花と、その上部に配された詩文、そして落款から、まさに呉昌碩の真骨頂を示しています。画面下部に広がる菊の花々は、墨の濃淡と鮮やかな黄色、そして控えめな白色が絶妙に配置され、生命力に満ちた佇まいを見せています。特に、墨の滲みと掠れを巧みに利用した葉の表現や、花弁一枚一枚に宿る勢いからは、呉昌碩が到達した境地が伺えます。

呉昌碩は、詩、書、画、篆刻の全てに秀で、特に「四絶」と称されるその芸術は、清朝末期から民国初期にかけての中国美術界に絶大な影響を与えました。

今回の菊花図掛け軸に添えられた詩文は、その書体から呉昌碩ならではの力強さと個性的な筆致が感じられます。詩と画が一体となり、相乗効果で作品の価値を高めている点は、まさに中国伝統絵画の醍醐味と言えるでしょう。また、画面左下の朱色の印章も鮮明に残っており、真贋を見極める上で重要な手がかりとなります。

本品は、長年にわたりご自宅で飾られていたとのことで、保存状態も良く、色褪せや虫食いなどもほとんど見受けられませんでした。

古美術永澤では、今回のような著名な画家の作品はもちろんのこと、お客様が大切にされてきた骨董品や美術品を、一点一点丁寧に査定し、適正な価格で買取させていただいております。

中国の掛け軸や書画は、専門的な知識と経験がなければその真価を見極めることが難しい分野です。弊社には、長年の経験を持つ査定士が常駐しており、作品の時代、作者、保存状態、市場価値などを総合的に判断し、お客様にご納得いただける査定額をご提示いたします。

もしご自宅に眠っている美術品や骨董品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。無料査定も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様の大切な品物を、次の世代へと橋渡しするお手伝いをさせていただきます。

呉昌碩の買取はこちら >

掛軸買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

呉昌碩 掛け軸を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法