
磯田長秋(いそだ ちょうしゅう)の掛け軸
先日、お客様より、磯田長秋(いそだ ちょうしゅう)の貴重な作品をお譲りいただきました。精緻な筆致で描かれた本作は、状態も良く価値のあるお品物です。
磯田長秋は、明治から昭和時代にかけて活躍した日本画家です。主に歴史画において研鑽を積みました。彼は伝統的な日本画の技法を継承し、写生を重んじた繊細な筆致で新たな境地を開きました。
今回お譲りいただいた作品は、大名行列の一場面を描いたものと見られます。画面中央には、大きな車に乗った高貴な人物と、それを護衛する武士たちが描かれています。
注目すべきは、その描写の細かさです。武士の表情をはじめ、武具、馬の動きなど、細部に至るまで丁寧に描き込まれています。
この作品は、磯田長秋の確かな技術と、対象を深く観察する写生力が遺憾なく発揮された傑作と言えるでしょう。浮世絵師として培った表現力と、伝統的な日本画の技法が融合した、長秋ならではの世界観が詰まっています。
掛け軸の価値は、作者や画題、制作年代、そして何より作品の状態によって大きく変動します。今回の磯田長秋の作品は、長年の保管にもかかわらず、シミやヤケが少なく、良好な状態を保っていました。
私たちは、磯田長秋のような著名な作家の作品はもちろんのこと、無名の作家の作品や、陶磁器、茶道具、刀装具など、幅広い古美術品の買取を行っております。お客様が大切にされてきたお品物に、一点一点丁寧に向き合い、その価値を最大限に評価いたします。
ご自宅に眠っている古い掛け軸や美術品がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が、お客様のご都合に合わせて無料で査定にお伺いいたします。お品物の来歴や、お持ちになった経緯なども含めてお聞かせいただければ、より正確な査定が可能です。
関連買取実績
-
2025.08.20
-
2025.08.12
-
2025.08.12
-
2025.08.07