
鏑木清方 (かぶらき きよかた) 作の美人画 掛け軸
この度、近代日本画の巨匠、鏑木清方(かぶらき きよかた、1878-1972)の美人画 掛け軸を買取させていただきました。
墨と彩色を巧みに使い分けた本作は、清方ならではの繊細な筆致で女性の姿を描いた逸品です。穏やかな表情で器を持つ女性の姿が優雅に表現され、着物や小物の細部まで丁寧に描写されています。清方の観察眼と卓越した描写力が随所に光り、日本の伝統美と日常の情景が見事に描かれています。
鏑木清方の美人画は、浮世絵の伝統を受け継ぎながら、近代的な感性を取り入れた点に特徴があります。江戸時代の風情を愛し、失われつつある日本の美を作品に封じ込めようとした清方は、当時の女性たちの日常的な仕草や風俗を丹念に描き出し、生活の中に息づく美を表現しました。本作の静謐で優美な雰囲気は、まさに清方の美意識の結晶と言えます。
清方は生涯にわたり高く評価され、1954年には文化勲章を受章。その功績は今も色褪せることなく、多くの人々に愛され続けています。本掛け軸も、清方の円熟した筆致と深い美意識を感じさせる貴重な美人画です。
古美術永澤では、鏑木清方の掛け軸や美人画、日本画の名作を適正な価格で買取しております。ご自宅に眠る掛け軸や日本画がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。大切な作品を、心を込めて丁寧に拝見いたします。
関連買取実績
-
2025.10.03
-
2025.10.03
-
2025.10.03
-
2025.10.02