象嵌 猫図 帯留

象嵌 猫図 帯留

象嵌 猫図 帯留

着物買取 2025.09.08

この度、象嵌(ぞうがん)猫図の美しい帯留を買取させていただきましたので、ご紹介させていただきます。

このお品物は、黒猫が優雅に体を丸める姿がデザインされた、大変趣のある帯留でした。漆黒の猫の姿は、繊細な装飾で表現されています。背景には、波のような模様と、その中に埋め込まれた銀色の丸い粒が見られます。

この帯留の最大の特徴は、複数の金属を組み合わせる「象嵌」の技法が用いられている点です。象嵌とは、地金に模様を彫り込み、そこに金や銀、銅、真鍮などの異なる金属を嵌め込んでいく、日本の伝統的な工芸技術です。特に、江戸時代には刀の鍔(つば)や小道具の装飾として発展し、明治時代には海外でも高く評価されました。

今回のお品物は、猫の身体部分には、滑らかな曲線と深みのある質感が巧みに表現されています。猫の眼には、猫の目のように、黄色がかった金属が嵌め込まれており、その鋭い眼光は作品全体に生命感を与えています。背景の波模様は、流れるような線と柔らかな曲線で構成されており、穏やかな水の流れや風を感じさせます。また、背景に散りばめられた小さな丸い粒は、真珠のようにも、水滴のようにも見え、幻想的な雰囲気を醸し出しています。

また、表面の変色や傷も少なく、丁寧に保管されてきたことがわかります。これらの点を総合的に評価し、お客様にご満足いただける査定額での買取となりました。

古美術永澤では、帯留や簪といった和装小物をはじめ、絵画、陶磁器、茶道具など、幅広い古美術品の査定・買取を行っております。ご自宅に眠っているお品物がございましたら、ぜひお気軽に弊社の無料査定をご利用ください。専門の査定士が、お客様の大切なお品物を一点一点丁寧に拝見し、適正な価格をご提示いたします。

和装小物の買取はこちら >

着物買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

象嵌 猫図 帯留を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法