彫金 根付

彫金根付

彫金根付

金工買取 2025.07.18

先日、お客様より、大変素晴らしい彫金根付をお譲りいただきました。

お持ち込みいただいた根付は、黒々とした艶やかな素材を背景に、見事なまでに繊細な彫金が施された逸品です。

まず目を奪われるのは、その立体感と躍動感に満ちた表現です。幾重にも重なる花弁が精緻に表現され、その間に隠れるように配置された虫の姿もまた、驚くほど写実的です。

彫金の技法は多岐にわたりますが、この根付に見られるのは、まさに熟練の職人技の結晶と言えるでしょう。地金を丹念に彫り起こし、そこに金などの金属を嵌め込んだり、あるいは表面に細かな文様を刻み込むことで、このような奥行きのある表現を生み出しています。一つ一つの花びら、虫の肢体、そして背景の葉の脈に至るまで、寸分の狂いもなく彫り込まれたその技術には、ただただ感嘆するばかりです。

根付は、江戸時代に煙草入れや印籠などを帯から提げる際に用いた留め具であり、実用性と共に、持ち主の趣味や美意識を反映する装身具として発展しました。限られた小さな空間に、これほどの技巧と芸術性を凝縮した根付は、当時の人々の美に対する飽くなき探求心と、それを支える職人たちの並外れた技術力の証と言えます。

弊社の査定士は、この根付の持つ美術的価値、歴史的価値、そして市場価値を総合的に判断し、お客様にご納得いただける価格をご提示させていただきました。

古美術品は、単なる古いものではありません。そこには、時代を超えて受け継がれる美意識、卓越した技術、そして人々の暮らしと文化が詰まっています。今回のように素晴らしいお品との出会いは、私たちにとっても喜びであり、次世代へとその価値を繋いでいくお手伝いができることに誇りを感じています。

ご自宅に眠る古美術品や骨董品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。専門知識を持つ査定士が、一点一点丁寧に拝見し、その価値を最大限に評価させていただきます。

根付の買取はこちら >

金工買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

彫金 根付を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法