金蒔絵 盆

金蒔絵のお盆

金蒔絵の盆

先日、お客様からお譲りいただいたのは、金蒔絵のお盆です。

本品は、長方形の形状をしており、縁は立ち上がりが見られます。特筆すべきはその表面を彩る金蒔絵の美しさです。梨地(なしじ)と呼ばれる、金粉を蒔いて梨の肌のように仕上げる技法が全体に施され、光の加減で繊細に輝きます。

そして、その梨地の上に、蒔絵のさまざまな技法を駆使して雅な情景が描かれています。松や紅葉といった植物が繊細な筆致で表現されており、まるで絵巻物のようです。

このような構図と表現は、当時の上流階級の美意識を色濃く反映しており、格式高い調度品として用いられていたことが伺えます。

蒔絵の剥がれや木地の損傷もほとんど見られない良好な状態です。経年による風合いの変化は、むしろ歴史の重みと趣を深めています。

古美術永澤では、骨董品の買取において、その作品の「時代背景」「作家性」「技法」「保存状態」などを総合的に判断し、適正な価格を提示させていただいております。今回のお盆のように、美術的価値が高く、かつ保存状態の良いものは、特に高価買取の対象となります。

ご自宅に眠っている、価値が分からないけれどもしや、と思うような骨董品はございませんか? 古美術永澤では、一点一点丁寧に査定させていただき、お客様にご納得いただける価格をご提示できるよう努めております。

「これは価値があるのかな?」と迷われた際も、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な査定士が、お客様の大切な品物を丁寧に拝見させていただきます。

蒔絵作品の買取はこちら >

蒔絵・漆芸買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

金蒔絵 盆を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法