
蒔絵 盆
先日、弊社にて大変素晴らしい蒔絵の小盆を買取させていただきました。
そのお品は、艶やかな黒漆の地に、まるで燃え上がる炎のような独創的な意匠が蒔絵で施された小盆です。その意匠は、一見すると抽象的ながら、力強い筆致と色彩が相まって、見る者に強い印象を与えます。
注目すべきは、その表現技法です。炎の表現には、金や銀、朱色の粉を蒔き、絶妙に彩色する高度な蒔絵技法が用いられています。
さらに、炎の根元に位置する部分には、質感の異なる素材を組み合わせることで、意匠全体に奥行きと立体感が生まれています。
この小盆の意匠から、伝統的な枠にとらわれず新しい表現を追求した、比較的近年の作品ではないかと推察されます。古典的な花鳥風月とは一線を画す、どこか前衛的な、モダンアートに通じるような感性が感じられます。
伝統的な漆芸の技法を継承しつつも、新しい時代の感性を大胆に取り入れた、非常に価値の高い一点と言えるでしょう。
このような作品は、制作された時代や作家の知名度だけでなく、作品そのものが持つ芸術性や、現代の生活空間に馴染むかといった美術的価値が重要視されます。
蒔絵の美しさは、実際に手に取り、光の加減で変化する表情を眺めてこそ真価がわかります。
ご自宅に眠っているお品物の中にも、思わぬ価値を持つ「お宝」が隠れているかもしれません。価値がわからない、処分に困っているといったお品物がございましたら、ぜひ一度、私ども古美術永澤にご相談ください。専門の査定士が一点一点丁寧に拝見し、適正な価格で誠実に買取りさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.08.29
-
2025.08.28
-
2025.08.27
-
2025.08.20