
ラスカルロボット
先日、お客様より、懐かしいロボット玩具「ラスカルロボット」をお譲りいただきました。
この「ラスカルロボット」は、1978年頃に大手玩具メーカーのトミー(現タカラトミー)から発売されたものです。昭和50年代、巨大ロボットアニメが大流行していた時代に、この小さく愛らしいゼンマイ式のロボットは、多くの子どもたちに親しまれました。手のひらサイズで、ゼンマイを巻くとちょこちょこと可愛らしく歩く姿が人気を博しました。
その頭部にはクリアなドームが配され、胸元にはエンブレムがデザインされており、当時のロボットブームの影響を色濃く感じさせます。この愛嬌のあるデザインと、トミーならではのしっかりとした作りは、発売から40年以上を経た現在でも、多くのコレクターを魅了して止みません。
このラスカルロボットは、もともと大量生産された商品でしたが、子供たちの遊びの中で失われたり壊れたりすることが多く、完全な状態で現存するものは非常に少なくなっています。
古いおもちゃは、単なる「古いもの」ではありません。それは、その時代を生きた人々の思い出や、文化、歴史が詰まったタイムカプセルです。もしご自宅に眠っている古いおもちゃがありましたら、ぜひ一度、古美術永澤にご相談ください。一点一点、その価値を丁寧に拝見させていただきます。この度は、素晴らしい逸品をお譲りいただき、誠にありがとうございました。
関連買取実績
-
この度、大変貴重な名刹と呼ばれる寺院の扉の金具をお譲りいただきました。 この金具は、名刹の伽藍を荘厳に飾っていた扉に用いられていたものということです。古くから、寺院建築において、扉や長押などの建...
2025.08.18
-
2025.08.06
-
2025.08.06
-
2025.08.06