栗型 文鎮

栗型の文鎮

栗型の文鎮

その他 2025.08.21

先日、お客様より、大変珍しいお品物をお譲りいただきました。精巧な栗の形をした、見事な文鎮です。

文鎮は3つ。大きさも形も少しずつ異なり、それぞれが個性を持っています。艶やかな栗肌、筋の入り方、そして鬼皮のざらりとした質感まで、実に丁寧に彫り込まれています。文鎮として実用されることを考え、栗の丸みと底面の平らさのバランスも絶妙に計算されています。手に取るとずしりと重く、文鎮としての確かな役割を感じさせます。

文鎮は、もともと書道や絵画の際に、紙が風で飛ばないように押さえるために使われる道具ですが、古来より芸術的な装飾品としての価値も高く、様々な素材や形で制作されてきました。特に、栗は豊穣や吉祥の象徴とされ、縁起物としても好まれてきました。

古美術品の世界では、実用品でありながら、高い芸術性を兼ね備えた作品は、大変貴重とされます。今回の文鎮も、その造形の美しさから、文鎮としての用途を超え、美術品としても高い価値を持つ逸品です。

古美術品は、単なる古いモノではありません。そこには、時代を超えて受け継がれてきた人々の知恵や技術、そして美意識が詰まっています。もし、ご自宅に眠っているお品物がありましたら、ぜひ一度、古美術永澤の査定をご利用ください。専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見させていただきます。

その他の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法