
アメジストドーム
先日、お客様より、大変素晴らしいアメジストドームをお譲りいただきましたので、ご紹介させていただきます。
アメジストは、古くから高貴な石として人々に愛されてきました。その名は、ギリシャ語の「améthustos、酔わせない」に由来し、酔いを防ぐ効果があると信じられていました。
今回のお品は、息をのむような美しさを持つアメジストドームです。ドームの内部は、濃密な紫色の結晶がびっしりと詰まっており、神秘的な輝きを放っています。結晶一つ一つが光を反射し、見る角度によって様々な表情を見せています。
アメジストドームは、ブラジルやウルグアイなどで産出されることが多く、その形成には気の遠くなるような長い年月が必要です。同じものは二つと存在しない、地球が生み出した唯一無二の芸術品と言えます。
今回の査定では、色合いと透明度、結晶のサイズと形状、ドーム全体のサイズと重さ、保存状態を総合的に評価させていただきました。
古美術永澤では、アメジストドームをはじめ、翡翠やルビー、エメラルドなどの宝石、また水晶やメノウといった鉱物標本など、様々な品物の査定を行っております。ご自宅に眠っているお品物がございましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。専門の査定士が、一つ一つ丁寧に拝見し、適正な価格をご提示させていただきます。
関連買取実績
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.29