
翡翠のお守り
先日、お客様より、素晴らしい翡翠のお守りを買取させていただきました。
翡翠は、東洋では古くから「玉(ぎょく)」として珍重され、中国では古来より皇帝や貴族が持つ特別な宝物とされていました。硬度が高く加工が難しいため、翡翠の工芸品は高い技術の結晶であり、富と権力の象徴でもあったのです。
また、翡翠は単なる美しい石ではありません。東洋の思想では、翡翠は神聖な石とされ、持ち主に幸運や長寿をもたらすと信じられてきました。魔除けや病気平癒のお守りとしても用いられ、人々の暮らしに深く根付いていたのです。
今回の翡翠のお守りは、この歴史と文化が凝縮された逸品です。緑と白の混じり合った美しいグラデーション、この独特の色合いは、自然の造形美を物語っています。
今回の査定では、いくつかのポイントを考慮しました。
まず、素材の質と色合いです。この翡翠は、均一な色合いではなく、白色の地色に濃淡のある緑色が入り混じっています。この自然な風合いが、このお守りならではの個性を引き立てています。
次に、彫刻の様式と加工技術です。シンプルながらも、上部の丸みを帯びた形状と、お守りとして使用されていたことを示す穴の加工から、丁寧な手仕事がうかがえます。
さらに、保存状態も査定額に大きく影響します。長年大切にされてきたことがわかる、目立ったキズや欠けのない良好な状態でした。
私ども古美術永澤では、単に古いものを買取するだけでなく、お客様の大切な思い出や品物に込められた物語も一緒に受け継いでいきたいと考えています。お品物一つひとつに丁寧に向き合い、その価値を正しく見出し、次の持ち主へと橋渡しする。それが私たちの使命です。
ご自宅に眠っている古い品々、思い出の品、ご先祖様から受け継いだお宝はありませんか?ご売却をお考えの際は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。専門の知識を持つ私たちが、お客様の想いを汲み取りながら、一点一点丁寧に査定させていただきます。
関連買取実績
-
2025.09.04
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03