
青瑪瑙 (あおめのう) の原石
貴重な青瑪瑙(あおめのう)の原石をお譲りいただきました。深く鮮やかな青色が魅力的な鉱物です。瑪瑙は、その塊の様子が馬の脳に似ていることから「瑪瑙」と名付けられたと言われています。
仏典における七宝の一つにも数えられており、古くから装飾品や儀式用の祭具に用いられるなど、非常に尊ばれてきた石です。
特に青い瑪瑙は、その鮮やかな色彩から、天や神聖なものと結びつけて考えられることも多く、人々の意識を和合させ、幸運を引き寄せると信じられてきました。日本でも、出雲地方を中心に古代から勾玉などの玉の材料として珍重され、霊力の高い祭具として全国に広まっていた歴史があります。
今回のお品物は、その青瑪瑙の原石。自然が作り出した力強い造形がそのまま残され、独特の深い青と緑が混ざり合ったような色合いが神秘的な雰囲気を醸し出しています。
このような天然石や古美術品の買取をお考えの際は、ぜひ、古美術永澤にご相談ください。次世代へと受け継ぐお手伝いをさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.10.23
-
2025.10.09
-
2025.10.07
-
2025.10.01








