河西啓齋 亀置物

河西啓齋の木彫 亀置物

河西啓齋の木彫 亀置物

お客様より河西啓齋作の木彫「亀置物」をお譲りいただきました。

本作は、細部まで精緻に彫り込まれた写実性が大きな特徴です。特に動物をモチーフにした木彫作品に秀でており、本作の「亀」も独自の繊細な技巧が発揮されています。

今回の作品は、悠然とした亀の姿が一本の木から彫り出されています。甲羅の六角形の模様や、皮膚の細かな皺、そして四肢の造形は、木の色合いや木目を活かしつつ、熟練の鑿(のみ)の跡が、この作品に深みと温もりを与えています。

共箱には「龜置物」「啓齋刻」と墨書されており、落款印も確認できます。共箱があることで、作品の由緒や真正性がより明確になり、お品物全体の価値を高めています。

亀は古来より長寿や繁栄の象徴として尊ばれてきました。その縁起の良さから、置物や調度品としても重宝されてきました。河西啓齋の作品は、そうした伝統的なモチーフに、独自の芸術性を吹き込んだ唯一無二の存在です。

もしご自宅に眠っている古美術品や工芸品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤ご相談ください。お客様の大切な品物を、次の時代へと受け継ぐお手伝いをさせていただきます。心を込めて査定し、ご満足いただけるよう努めます。

彫刻の買取はこちら >

彫刻買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

河西啓齋 亀置物を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法