木内克「裸婦レリーフ」

木内克_裸婦レリーフ

木内克による「裸婦レリーフ」作品です。額装された縦長の構図の中に、立ち上がる女性像が浮かび上がるように刻まれており、赤土と白のコントラストが素材の力強さを強調しています。

木内克(1892–1977)は、近代日本の具象彫刻に革新をもたらした存在であり、ロダンをはじめとする西洋近代彫刻の影響を受けつつも、日本的な簡潔さと静けさを融合させた作風で知られています。量感を重視した表現は、躍動感と安定感を同時に生み出し、人体像に独特の生命力を与えています。本作でもその特徴は顕著で、女性像のフォルムは単純化されながらも、身体の重心や動きが的確にとらえられ、素材そのものが発する質感とあいまって「存在の厚み」が感じられます。

また、平面性と立体性が交錯するレリーフ表現は、彫刻でありながら絵画的な要素をあわせもち、いわば「浮き彫りのキャンバス」とも言える試みです。背景と身体の境界は曖昧に処理され、まるで素材から自然に人の姿が立ち現れてきたかのような効果を与えています。これは木内彫刻の特徴である「素材と造形の一体化」を示す好例といえます。

木内克は裸婦像を多く制作しましたが、それらは単なる美的対象ではなく、人間の存在そのものを凝縮させた象徴的モチーフとして扱われています。本作もまた、女性像を通じて生命力や精神性を体現し、古代彫刻的な厳粛さとモダンな造形感覚が融合した作品といえるでしょう。

 

彫刻作品の買取はこちら

彫刻買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

木内克「裸婦レリーフ」を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法