
銅 香炉
大変貴重な古銅製の香炉をお譲りいただきました。
この香炉は、銅の質感が重厚な趣を醸し出しており、唐草文様が透かし彫りのように流麗な曲線で構成された、まさに熟練の職人技が光る逸品です。
香炉は、特に江戸時代以降、唐物やそれを手本に日本で作られた和物など、様々な様式の香炉が茶人たちによって収集され、珍重されました。素材も青磁、染付、金襴手といった陶磁器から、漆器、そして今回のお品物のような銅や銀などの金属製まで多岐にわたり、それぞれの時代の趣味嗜好を反映しています。
古美術永澤では、お客様の大切にされてきた茶道具、古美術品の査定・買取を承っております。経験豊富な査定士が、その持つ歴史的価値、美術的価値をしっかりと見極め、適正な価格で買取させていただきます。買取をお考えの際は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
関連買取実績
-
2025.10.16
-
2025.10.16
-
2025.10.16
-
2025.10.15