逸見東洋 牡丹唐獅子 堆朱 香合

逸見東洋(へんみ とうよう)による牡丹唐獅子 堆朱 香合

逸見東洋(へんみ とうよう)による牡丹唐獅子 堆朱 香合

稀代の漆芸家、逸見東洋(へんみ とうよう、1846-1920年)による「牡丹唐獅子 」堆朱(ついしゅ)香合(こうごう)をお譲りいただきました。圧倒的な迫力と繊細な彫り口は、まさに東洋の真骨頂を示す逸品です。

逸見東洋は明治から大正時代にかけて活躍した工芸家(刀工・木彫・漆芸)です。特に漆を幾層にも塗り重ね、それを深く彫り込んで文様を表現する堆朱の技法において、極めて高い技術を誇りました。

東洋の作品は、その力強い構図と、牡丹や唐獅子といった吉祥の題材を写実的に捉える表現力が特徴で、多くの愛好家を魅了しています。

この「牡丹唐獅子」堆朱香合は、蓋に富貴の象徴である大ぶりの牡丹が、身に百獣の王たる唐獅子が躍動感あふれる姿で彫り込まれています。堆朱特有の深い朱色の光沢と、陰影を強調する立体的な彫刻が相まって、格調高く華麗な雰囲気を醸し出しています。

古美術永澤では、逸見東洋をはじめとする近代の名工が手がけた漆芸品や古美術品を、その歴史的・美術的価値を尊重し、丁寧に査定・買取しております。ご自宅に眠る美術品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。

逸見東洋の作品買取はこちら >

茶道具買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法