青柳蒔絵 棗

青柳蒔絵棗

青柳蒔絵 棗

茶道具買取 2025.11.04

優美な漆芸品、青柳蒔絵棗をお譲りいただきました。しっとりとした深い黒漆の艶と、黄金色に輝く柳の表現に見事な逸品です。

本作の最大の魅力は、その意匠である「青柳蒔絵」です。黒漆の上に、金の高度な蒔絵技法を駆使して、繊細に風に揺らめく柳の様子が表現されています。青柳、すなわち緑の若柳の生命力あふれる瑞々しさが、金色で表現されることで、優雅さの中に凛とした華やかさを醸し出しています。

棗の蒔絵は、茶席の季節感や趣を演出する重要な要素です。春の息吹を感じさせる柳のモチーフは、古くから多くの工芸品に取り入れられてきました。柳はしなやかさや長寿の象徴でもあり、その表現一つにも、茶の湯の「わび・さび」に通じる日本の美意識が凝縮されています。
本作の柳の枝の伸びやかさや、繊細に描かれた葉の連なりからは、作者の高い技量と、対象への深い敬愛が感じられます。

古美術永澤では、このような格調高い茶道具、漆芸品を専門とする熟練の査定士が在籍しております。代々受け継がれてきた大切なお道具の買取をご検討でしたら、ぜひ一度ご相談ください。

茶道具の買取はこちら >

茶道具買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法