藤原雄 備前焼 徳利

藤原雄(ふじわら ゆう)備前焼 徳利

藤原雄(ふじわら ゆう) 備前焼 徳利

先日、貴重な備前焼の徳利をお譲りいただきました。備前焼の世界で人間国宝として知られる、藤原雄(ふじわら ゆう)の作品です。

藤原雄は、同じく備前焼の人間国宝である藤原啓(ふじわら けい)氏の長男として生まれ、父から備前焼の伝統を受け継ぎました。しかし、彼は単に父の技術を継承しただけでなく、独自の感性と創意工夫を凝らし、現代的な備前焼の美を確立したことで知られています。

今回、買取させていただいた徳利は、藤原雄氏の代表的な作風があらわれており、土の持つ素朴な風合いと見事に調和し、見る者を惹きつけます。

この徳利の表面には、備前焼特有の土の粒子の粗さが感じられ、それが手のひらにしっとりと馴染むような心地よい感触を生み出しています。また、焼成時の炎の当たり方によって生じた、深みのある赤褐色から黒褐色へのグラデーションは、一つとして同じものが存在しない、唯一無二の芸術性を物語っています。特に、この複雑で豊かな表情は、藤原雄氏が徹底的に土と向き合い、窯の炎と対話することで生み出されたものに違いありません。

共箱には、藤原雄氏の力強い筆致で「備前」「徳利」「雄」と書かれています。この共箱があることで、作品の真贋が明確になるだけでなく、作者の想いや作品の来歴を知る上で非常に重要な手がかりとなります。大切に保管されていたことがわかる、非常に良い状態でした。

備前焼は、古くから茶道の世界でも珍重されてきました。今回の徳利も、お酒を注いで楽しむのはもちろんのこと、その堂々とした佇まいは、飾り物として置くだけでも空間に格調高い雰囲気をもたらしてくれるでしょう。

私たちは、このように美術的価値の高い作品を、適正な価格で次世代へと橋渡しするお手伝いをさせていただいております。藤原雄氏の作品をはじめ、備前焼の陶芸品は、その技術と芸術性の高さから国内外で非常に高い評価を受けており、需要が常に高い状態にあります。

もしご自宅に眠っている備前焼や、その他陶磁器、古美術品がございましたら、ぜひ一度、古美術永澤ご相談ください。専門の査定士が、一点一点丁寧に拝見し、その価値を最大限に評価させていただきます。藤原雄の作品の買取については、特に強化しておりますので、ご期待に沿えるよう努めさせていただきます。

藤原雄の買取はこちら >

陶磁器買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

藤原雄 備前焼 徳利を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法